成田山へ行く

以前から母と成田山に行きたいという話をしておりましてね。
今は丁度桜の季節だから良いのではないかということで本日行ってまいりました。

こういう歴史ある建物、結構好きです。
線香の香りも好きなんですがなかなか理解してもらえない。
母に「線香っぽい香水とかあるよね」って言われたけど違うんだよなあ…あの若干煙い感じも含めて好きなんだよなあ…。

光明堂の愛染明王は縁結びの仏様。
さらりと済ませてしまいましたがもっと真面目に手を合わせるべきだったかもしれない…。
電車に揺られているだけでヘトヘトになってしまったので全部は見ていないんですが、成田山ってお堂が本当に沢山あるんですね。
次来ることがあればちゃんと調べてから来よう…。
で、本日のメインコンテンツである成田山公園の桜なんですが…


うーん、思ったより咲いてねえ…!
もう少し後に来た方が良かった。
それでも自然豊かでのどかな雰囲気が素敵でした、近場にあれば毎日でも来たいくらい。

椿は色鮮やかに咲いてて素敵でした。
可愛いね。
他にもお蕎麦を食べたりアクセサリーや落花生を買ったりして充実した日でした。
しかし久しぶりの日帰り旅行で本当に疲れた。
帰ってすぐブログ書くつもりが疲れて寝ちゃいましたよ。
体力つけよう…。
スポンサーサイト