「初恋さがし」読了

 0

真梨幸子著「初恋さがし」読了しました。タイトルの可愛らしさとは裏腹におぞましく恐ろしい話でした。女性たちの私欲と嫉妬と憎悪が渦巻く様がすごくゾクゾクして食い入るように読み進めてしまいました。真相が明らかになっていく毎に登場人物の印象も180度変わってくるところも面白いですね。ミステリーなら「一見すると優しそうなあの人には実は秘密が…」なんてのは定番だと思いますが、この作品ではその印象を何度も何度もひっ...

READ MORE

「ピエタ」読了

 0

大島真寿美著「ピエタ」読了しました。ストーリーとしましては、ピエタ慈善院で孤児として育ったエミーリアの人生が、恩師である音楽家アントニオ・ヴィヴァルディの死をきっかけに大きく変動していく様を描いた作品になっています。この作品の鍵となるのがエミーリアの友人でありピエタの金銭的支援者であるヴェロニカが探している特別な楽譜なのですが、ここの伏線回収は本当に見事でした。身分も生い立ちも違う人々がヴィヴァル...

READ MORE

「チェンソーマン バディ・ストーリーズ」読了

 0

藤本タツキ原作・菱川さかく著「チェンソーマン バディ・ストーリーズ」読了しました。やっぱりジャンプコミックスのノベライズなだけあって読みやすい文章量でした。完全に私より下の世代向けですね。漫画よりは長いけど普通の小説よりはサラッと読める感じ。じゃあ物足りなかったかと言うと全然そんなことはなく、チェンソーマンが好きであればあるほど面白い作品だと思います。本編の場面を踏襲したものが多いので思わずニヤッ...

READ MORE

「テスカトリポカ」読了

 0

佐藤究著「テスカトリポカ」読了しました。読めば読むほど引き込まれる作品ですごく面白かったです。最初は関わりの薄かった登場人物達の物語が徐々に線で繋がれていくような感じで、先が気になってしまって一気に読み終えてしまいました。その登場人物達もそれぞれ方向性の違う狂気を放っていてすごく魅力的でした。特に麻薬密売人のバルミロが良いキャラしてるなあと思いましたね。途方もないほど大きなビジネスを行い、裏社会の人...

READ MORE

「暗幕のゲルニカ」読了

 0

今回は原田マハ著「暗幕のゲルニカ」を読んだのでその感想をこちらの作品はピカソの代表作の一つ≪ゲルニカ≫を2つの時代・2人の女性の視点から描いた物語です一人はMoMA QNSのキュレーター八神瑤子、もう一人はピカソの恋人であるドラ・マール1節毎にこの2人の視点が入れ替わる形で進行していきます2人は決して巡り合うことはないものの、ピカソの作品を守り抜く、そして≪ゲルニカ≫を通してピカソが伝えたかった思いを繋ぐという気...

READ MORE